アラジンポット

アラジンポットのblog

(笹原) 39.1℃で〜(´д`)ふらふら

2010年05月25日(火)17:12
こんばんは。

一昨日の夜から急性扁桃炎で寝込んでいる笹原です…(つдT)
昨日、仕事をサボってお休みして、病院に行ってきました。
今日も具合悪かったので、お休みを頂いたのですが…

寝過ぎで腰が痛い!ヽ(`Д´)ノ
かと言って、PC前の椅子に座っても特にやることは無く…
いや、色々やることは有るんだよ、積みゲーとか…
がしかし!ゲームやるとかって体調では無い…(´・ω・`)

しょうがないので、残っている体力を振り絞って、サイト更新してみますよー
まぁ、ネタが腐る前に更新したかっただけなんですけどねw



今の季節は春…
え?「春はもう終わっただろ」ってか?
まだ春って事にしておいておくれよ。
てか、そうしないと泣くよ?w


春と言えば出会いの季節ですね!
そして、別れが有る悲しい季節でも有ります…

実は、笹原も悲しいお別れをしました…(つдT)
お別れをした相手は…



XJR400最後の写真…(´;ω;`)ブワッ

笹原の相棒、XJR400です…(´・ω・`)
去年末にマフラーを交換したばかりなのに…
去年11月にETCを取り付けしたばかりなのに…
車検が切れる来年の3月までは乗るつもりだったのに…

ゴメンよ、XJR400…(つдT)
もっと走らせてやりたかった…
もっと磨いてやりたかった…

悲しいけど、諸般の事情で手放す事になりました。
↑の写真は3月22日に相馬きゅうりを買いに行った帰りの写真ですねー
常磐道の中郷SAで撮影した写真です。
コレがXJR400での最後のツーリング…
そして、バイク全体が写っている最後の写真です。

うう(TдT)ゴメンよXJR400、次のオーナーに大切にしてもらえよ…(つдT)


そして、XJR400を手放した事によって、
このサイトのツーリング企画、
「笹原のXJR400とドコ行く?」(いつの間にそんな企画が!)は、
終了になりました。楽しみにして下さっていた方々、申し訳ありません m(_ _)m
笹原先生の次回作にご期待下さいw



次回からは…
















目つきの悪い顔…

新しい企画が…

おしりーヽ(≧▽≦)ノ

始まるよーヽ(≧▽≦)ノ

(笹原) 久々にサイト更新…

2010年05月10日(月)06:13
おひさしぶりです。
最近さっぱりサイトを更新していないので、死亡説も囁かれている笹原です。w


とりあえず、生きておりますw
あ、でもー
ゴールデンウィークのお休みは、ウイルス性胃腸炎でー
40℃近くの熱を出しながら、ゲ○を垂れ流しつつ、ゲ○を吐きまくっていましたw
いやー、アレはきつかったw

4日〜6日が笹原のゴールデンウィークのお休みだったのですよ。
「おっしゃ!ツーリング三昧だぜい!」
と、3日の2000時頃に翌朝0430時に目覚ましをセットして就寝!

すると…
2時間後の2200時頃に…
腹痛が痛くて、飛び起きました!ヽ(`Д´)ノ
枕元の携帯電話を握りしめ、マジで救急車を呼ぼうかと真剣に悩みました。
だがしかし、この位で救急車を呼ぶのは…ねぇ?

ま、腹痛を我慢したあげく、腸閉塞で敗血症になって死にかかったって
話も聞いたことが有るので、腹痛が痛いのを我慢するのはおすすめ出来ません。

とりあえず、トイレで○ロを吐きまくりながら、朝が来るのを待ちました。
余りの腹痛の痛さに一睡も出来ずにベッドの上でのたうち回っていましたよ…(; ̄ー ̄)

そして、4日の0500時頃。
いつもならごまたはもう起きている時間なので、連絡を試みるが…不通!ヽ(`Д´)ノ
なんせ、腹痛が痛い以外にも、40℃近い高熱で〜(´д`)ふらふら
家の階段とか、四つん這いにならないと昇降出来ん状態…
こんな状態で車運転したら、事故るわ!ヽ(`Д´)ノ

0900時頃までに何度も連絡を試みるが…不通!ヽ(`Д´)ノ
まぁ、今までの経験上、笹原がウイルス性胃腸炎な時はー
ごまたも同時になっているので、ヤツも死んでいるのだろうと判断。
ごまたに車を出して貰う計画は破棄し、徒歩で行ける距離に有る。
某中央病院に「高熱で死にそうです!診察して下さい!」と電話したらー
「6日からだから、6日に来い!」と言われました…救急指定の病院なのに…(つдT)

次に、2駅先に有る某市立病院に電話!
この病院には、以前も休日に見て貰った事が有るので、確実に大丈夫でしょう。
ただ、2駅先って言うのがねぇ?
とりあえず、電話!「高熱で死にそうです!たすけてー(つдT)」
救急受付に電話したんですが、「なら内科だね、今電話を回すよ」
と言って、内科に回してくれました。「コレは看て貰えるヽ(≧▽≦)ノ」と思いましたが
「重体患者の緊急手術中で、内科の診察は出来ません」とのお言葉が…(つдT)

でも、同じく2駅先に有る、別の病院を紹介して貰いました。ヽ(≧▽≦)ノ
そっちの病院に電話したら、看てくれるってヽ(≧▽≦)ノ
がしかし、通常なら30分も掛からないのに、1時間以上も掛かって2駅先へ…
いやー、歩くのが大変だった…orz

診察後は、もう歩くのが嫌なので、タクシーで帰って来ました…高かった(つдT)


とりあえず、ゴールデンウィーク最終日の6日までに回復してー
仕事に穴を開けなかったのが唯一の救いか…(´Д`;)


因みに、ごまたも死んでいましたw
ようるすに…
休み前に、ごまた達と喰った生牡蠣が怪しい!ヽ(`Д´)ノ

ま、回復したからヨシとしますかw



うんで、1月1日からサイトの更新をサボって何をしていたのかと言うと…
特に何もしていませんなw
正月休みは風邪ひいて、寝込んで終わったし…

バイクの方は…

大洗近くの海岸

初乗りで茨城の大洗ら辺をさまよったり…

良い天気だ!ヽ(≧▽≦)ノ

もうすぐ納車1年だからと、初めてツーリングに行ったこれまた茨城の
下津海水浴場に行ってみたり。

見に行くのが少し遅かった…orz

成田新幹線の廃墟を見に行ったら、成田新高速鉄道に転用されていて、
真新しい高架橋が接続されていたり…

相馬きゅうりは良い物だ!ヽ(≧▽≦)ノ

相馬きゅうりを喰いたくなったので、往復650キロばかり走って買いに行ったり…
てか、このリアシートにツーリングネットで括り付けた黒いビニール袋がソレなんですが
まさか、きゅうりの漬け物を積載して高速道路走っているとは思わないよなぁw


とりあえず、そんな感じでー
今年になってからは、特に何もしていませんなぁw
あ、ジンの美味しさに目覚めたので、ジンを飲みまくってみたりしたなw

暖かくなってきて、花粉もいい加減収まってきたので、そろそろ本気出すw

(ごまた) ALiveNF6G-DVIに4コアのCPUを乗せる

2010年05月05日(水)
 2007年の正月頃、布団に寝転がりながら使うPCにALiveNF6G-DVIというマザーボードを入れた。これにAthlon64 x2 3600+Athlon LE-1620を乗せて使っていた。
 もう、3年以上も前の物であるが、メールとブラウジング程度にしか使ってないので不満は無かった。
 しかし、最近17インチディスプレイを引退させ、23インチのディスプレイを繋げたらyoutubeなどで重さを感じるようになった。ディスプレイの解像度が上がると、youtubeの解像度も上げたくなるし。
 そんな訳で新しく組まないと駄目かと調べていたら、ベータBIOSをupしている方を見つけた。


ASRock ALiveNF6G-DVI Bios 2.38

Datiert auf den 19.06.2009
ALiveNF6G-DVI BIOS L2.28

Changelog:
Add Support for AMD Phenom II X2 (Callisto) and Athlon II X2 (Regor)


Bei dem Bios handelt es sich um ein Betabios. Die Benutzung erfolgt ausdrücklich auf eigene Gefahr!
Weder PC-Treiber.Net noch ASRock sind für Schäden am System haftbar!

引用元:Support -> ASRock ALiveNF6G-DVI Bios 2.38

 さっぱり読めないが、AMD Phenom II X2 (Callisto) and Athlon II X2 (Regor)に対応したことは分かる。
 AM2ソケットのマザーとAM3ソケットのCPUは互換性があるが、BIOS次第と言われていた。実際にこのようなのを見ると、本当にドコまで互換性を持たせるんだと笑ってしまう。

 Athlon II x2がサポートされるならAthlon II x4も動きそうなので、手持ちのAthlon II x4 620を乗せてみることにした。


 まずはBIOS更新から。
 ASRock ALiveNF6G-DVI Bios 2.38は下記の記事にリンクがあるので、有り難くダウンロードする。
http://www.pctreiber.net/forum/amd_mainboards/support_asrock_alivenf6gdvi_bios_2.38_12103.0.html

 AMIのサイトからBIOS更新ソフトAFUWINを落とす。
 linuxなどを使ってる人はAFUDOSをどうぞ。
http://www.ami.com/support/bios.cfm

 BIOSを更新する。更新時は必ずMainBIOSBootBlockNVRAMも更新するオプションをつける。忘れると起動しなくなる。これはAFUDOSでも忘れずに。
 ついでにDestroy CMOS Checksumもチェックするとラクチン。

 正しく更新されたらAthlon II x4 620に載せ替える。


 んで、結果。

BIOS POST

BIOS setup
BIOSの認識OK.

BIOS setup2
Multiplier/Voltage Changeの項目以外は正常に機能する。

CPU-Zの画面
Windows7でも正常に認識。HTは1000MHzまで。

K10STATの設定画面
K10STATの設定。Vcoreが0.875V未満では動作しない。



 今まで使っていたAthlon LE-1620(1core/2.9GHzOC)と比較してみると、ちょっと消費電力が多くなったようで、熱くなった。0.875V未満に設定出来ないので仕方がない。
 通常の操作感はさほど変わりないが、動画などのマルチメディア系の処理は数倍高速になった。殆どの処理はCPU負荷50%以下で、ブラウジング用途では完全にオーバースペック。

 この余裕なら、さらに3年程度使えそうである。

過去ログ 2004年10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 06月 07月 08月 09月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 10月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 08月 09月 10月 11月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 04月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 
2020年01月 11月 12月 
2021年01月 
2022年01月 
2023年01月 
最新記事へ戻る

メールアドレスが書かれた画像
  • Firefox/Edgeで動作確認しております。
  • スマートフォンとPCで問題の出ないよう制作しております。
  • ラグナの画像引用について:このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved. (C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。