アラジンポットのblog
(笹原) プラモ作った。
◆2015年11月23日(月)14:52
どーも、お久しぶりでございます。
笹原でございます。
半年ぶり以上な更新でありますよ。
いい加減更新しないと笹原死亡説が流れてしまうので生存報告更新であります。
まぁ、一昨日ごまたと重光と笹原で飲みに行ったときに「いい加減サイト更新汁!」
言われたんですけどねw
前回の記事を書いた時は艦これ春イベが始まった時だったんですねぇ
今は夏イベを通り越して秋イベが開始されてますなぁ…
艦これのイベントが有ると笹原は記事更新するのかw
しっかし、前回の夏イベは酷かったですなぁ…
糞ゲーとは言わないけど、すげー腹が立った!!
プレイしていてあそこまでムカつくゲームは久しぶりだったぜ…
つーわけで、笹原はプラモ作って現実逃避してましたw
1/700スケールの戦艦大和!!
フジミから発売された艦NEXTシリーズって新しいシリーズの艦船模型シリーズです。
なんと言っても、ガンプラのように部品が色分けされていて、組み立てるだけで
それなりに見えるってナイスな代物です!!
今までの艦船模型はグレー一色か艦底部分のみが赤色でしたからねぇ…
ただ組み立てるだけだと見た目が今一でした。
おまけに、今までのキットは「デカール」って水に浮かべて貼るみたいな
かなりコツが要るシールのような物を使っていましたが、
このキットはフツーのシールです。
台紙から剥がして貼るだけのごく普通のシールなんで、そんなにコツは要らないですよ。
しかも、接着剤不要のパチ組みキットです!
ホントにガンプラ状態!!笹原はガンプラ大和と命名しましたw
そして、パチ組したのがコレ。
それなりに見えるでしょー?
マストのみ「マジックで黒く塗るとリアルです」って説明書に書いてあったんで
マッキーで黒く塗ってますw
あと、主砲と副砲の砲身根元のキャンパス(白い所)は付属のシールを貼っていますが
説明書には「修正液を塗るとリアルです」と書いてありました。
修正液とかねーよ、笹原ん家には修正テープしか無かったので付属シールにしました。
しかしですね…
艦尾に旗を掲げる竿が有るんですが…
気がついたら折れていて、行方不明です…(T-T)
部品の構成上かなり初期に取り付けるんですが、ほかの部品を付けているうちに…
説明書にも「折らないように注意しろ」って書いてあるんですが…
できれば最後の方に付けられるようにしてほしいなぁ…(´・ω・`)
折れた部品が見つかれば接着するんですが、何故か見つからず…orz
まぁ、失敗も有りましたが、パチ組でここまで出来るんなら良いのではないでしょうか。
十分おすすめ出来る一品だと思います。
大和が嫁だけど、戦艦のプラモ作るのは大変そうって思っている貴方、どうですか?
時間はかかるけど、マターリ進めていればそれなりな大和が貴方の部屋に現れますよw
そーそー、キット以外に必要な物を書いておきましょう。
1. 精密なニッパー(部品を切り出すのに使う)
2. 精密なピンセット
(小さい部品やシールを持つ出来れば先端がストレートなのと曲がっている物二種類)
3. デザインナイフ(ニッパーの切り残しを切り落とすのに使う)
4. 黒色マジック(有った方が見栄えが良くなる)
5. 修正ペン(有った方が見栄えが良くなる)
こんな所が必須な道具ですかね。
ニッパーとピンセットはちゃんとしたヤツを使ってくださいねー
安物だと、綺麗に切れなかったり、挟んだパーツが飛んでいったりしますよ。
どれを買おうか悩んだら、タミヤの製品を買っておけば間違い無いです。
ちょっと高いですけどね…笹原はニッパーとピンセットはタミヤの使ってます。
後、パチ組キットなんですが、笹原は接着剤を使いました。
舵を差し込む時に斜めに力いれちゃったもんで、ポッキリと…(T-T)
それを修正するのにタミヤのリモネンセメントを使用しました。
後、艦橋に取り付ける部品のはめ込みが少し緩かったのでソイツを接着するために
タミヤのリモネンセメント(流し込みタイプ)を使用しました。
まぁ、チョンボしなければ接着剤は不要だと思います。
タミヤの接着剤は普通のとリモネンタイプのが有りますが、
普通のは刺激臭が臭いです。
リモネンのは刺激臭は無いです(でも臭い)その代わり、固まるのに時間が掛かります。
バンバン換気出来る人や、臭くても平気な環境な人は普通の接着剤の方がおすすめかも。
そーそー、不満な点も書いておきましょうかね…
上にも書きましたが、艦尾の旗付ける竿を最後に付けられるようになっていると良いなぁ
スクリューシャフトはシール貼るんですが、印刷が今一…
メッキみたいな印刷が良いなぁ
スクリューが甲板と同じ成型色(木の色)
金メッキなパーツにしてほしいなぁ…
飾り用の土台が乗っけるだけのしょぼいヤツ。
普通のキットみたいにネジ止め出来る土台が良いなぁ…
後、普通のキットは機銃とか接着剤を塗って、載っけるって感じなんですがー
コイツはパチ組なせいで押し込まないといけないんですよ。
機銃とかやたら数有るんで、押し込む指の腹が痛くなるw
ま、こんな所ですかねw
来月には1/350スケールの島風も出るんで、島風が嫁な提督さんも是非。
もちろん笹原は予約済みですよw
プラモ作った後はー
岩手県にお住まいの友人Sが日本酒送ってきてくれたんで、
重光の家の庭でバーベキュー大会を開催っす。
昼、12時に集合してバーベキューまんせー(≧▽≦)
夜まで延々と食うは飲むはw
何?タブレットの画面にモザイクが掛かっている?
いかがわしい動画を再生していたので、見せる訳にはいきませぬw
こんな感じで笹原の夏〜秋は過ぎていきましたとさ。
しっかし、そろそろ艦これの秋イベ始めないとビックウエーブに乗り遅れちゃいますな…
ボーキサイトの備蓄量がちょっと心配だけど…
この記事をアップロードしたら秋イベ開始する!
(前回の更新でも同じような事書いたな…)
笹原でございます。
半年ぶり以上な更新でありますよ。
いい加減更新しないと笹原死亡説が流れてしまうので生存報告更新であります。
まぁ、一昨日ごまたと重光と笹原で飲みに行ったときに「いい加減サイト更新汁!」
言われたんですけどねw
前回の記事を書いた時は艦これ春イベが始まった時だったんですねぇ
今は夏イベを通り越して秋イベが開始されてますなぁ…
艦これのイベントが有ると笹原は記事更新するのかw
しっかし、前回の夏イベは酷かったですなぁ…
糞ゲーとは言わないけど、すげー腹が立った!!
プレイしていてあそこまでムカつくゲームは久しぶりだったぜ…
つーわけで、笹原はプラモ作って現実逃避してましたw
1/700スケールの戦艦大和!!
フジミから発売された艦NEXTシリーズって新しいシリーズの艦船模型シリーズです。
なんと言っても、ガンプラのように部品が色分けされていて、組み立てるだけで
それなりに見えるってナイスな代物です!!
今までの艦船模型はグレー一色か艦底部分のみが赤色でしたからねぇ…
ただ組み立てるだけだと見た目が今一でした。
おまけに、今までのキットは「デカール」って水に浮かべて貼るみたいな
かなりコツが要るシールのような物を使っていましたが、
このキットはフツーのシールです。
台紙から剥がして貼るだけのごく普通のシールなんで、そんなにコツは要らないですよ。
しかも、接着剤不要のパチ組みキットです!
ホントにガンプラ状態!!笹原はガンプラ大和と命名しましたw
そして、パチ組したのがコレ。
それなりに見えるでしょー?
マストのみ「マジックで黒く塗るとリアルです」って説明書に書いてあったんで
マッキーで黒く塗ってますw
あと、主砲と副砲の砲身根元のキャンパス(白い所)は付属のシールを貼っていますが
説明書には「修正液を塗るとリアルです」と書いてありました。
修正液とかねーよ、笹原ん家には修正テープしか無かったので付属シールにしました。
しかしですね…
艦尾に旗を掲げる竿が有るんですが…
気がついたら折れていて、行方不明です…(T-T)
部品の構成上かなり初期に取り付けるんですが、ほかの部品を付けているうちに…
説明書にも「折らないように注意しろ」って書いてあるんですが…
できれば最後の方に付けられるようにしてほしいなぁ…(´・ω・`)
折れた部品が見つかれば接着するんですが、何故か見つからず…orz
まぁ、失敗も有りましたが、パチ組でここまで出来るんなら良いのではないでしょうか。
十分おすすめ出来る一品だと思います。
大和が嫁だけど、戦艦のプラモ作るのは大変そうって思っている貴方、どうですか?
時間はかかるけど、マターリ進めていればそれなりな大和が貴方の部屋に現れますよw
そーそー、キット以外に必要な物を書いておきましょう。
1. 精密なニッパー(部品を切り出すのに使う)
2. 精密なピンセット
(小さい部品やシールを持つ出来れば先端がストレートなのと曲がっている物二種類)
3. デザインナイフ(ニッパーの切り残しを切り落とすのに使う)
4. 黒色マジック(有った方が見栄えが良くなる)
5. 修正ペン(有った方が見栄えが良くなる)
こんな所が必須な道具ですかね。
ニッパーとピンセットはちゃんとしたヤツを使ってくださいねー
安物だと、綺麗に切れなかったり、挟んだパーツが飛んでいったりしますよ。
どれを買おうか悩んだら、タミヤの製品を買っておけば間違い無いです。
ちょっと高いですけどね…笹原はニッパーとピンセットはタミヤの使ってます。
後、パチ組キットなんですが、笹原は接着剤を使いました。
舵を差し込む時に斜めに力いれちゃったもんで、ポッキリと…(T-T)
それを修正するのにタミヤのリモネンセメントを使用しました。
後、艦橋に取り付ける部品のはめ込みが少し緩かったのでソイツを接着するために
タミヤのリモネンセメント(流し込みタイプ)を使用しました。
まぁ、チョンボしなければ接着剤は不要だと思います。
タミヤの接着剤は普通のとリモネンタイプのが有りますが、
普通のは刺激臭が臭いです。
リモネンのは刺激臭は無いです(でも臭い)その代わり、固まるのに時間が掛かります。
バンバン換気出来る人や、臭くても平気な環境な人は普通の接着剤の方がおすすめかも。
そーそー、不満な点も書いておきましょうかね…
上にも書きましたが、艦尾の旗付ける竿を最後に付けられるようになっていると良いなぁ
スクリューシャフトはシール貼るんですが、印刷が今一…
メッキみたいな印刷が良いなぁ
スクリューが甲板と同じ成型色(木の色)
金メッキなパーツにしてほしいなぁ…
飾り用の土台が乗っけるだけのしょぼいヤツ。
普通のキットみたいにネジ止め出来る土台が良いなぁ…
後、普通のキットは機銃とか接着剤を塗って、載っけるって感じなんですがー
コイツはパチ組なせいで押し込まないといけないんですよ。
機銃とかやたら数有るんで、押し込む指の腹が痛くなるw
ま、こんな所ですかねw
来月には1/350スケールの島風も出るんで、島風が嫁な提督さんも是非。
もちろん笹原は予約済みですよw
プラモ作った後はー
岩手県にお住まいの友人Sが日本酒送ってきてくれたんで、
重光の家の庭でバーベキュー大会を開催っす。
昼、12時に集合してバーベキューまんせー(≧▽≦)
夜まで延々と食うは飲むはw
何?タブレットの画面にモザイクが掛かっている?
いかがわしい動画を再生していたので、見せる訳にはいきませぬw
こんな感じで笹原の夏〜秋は過ぎていきましたとさ。
しっかし、そろそろ艦これの秋イベ始めないとビックウエーブに乗り遅れちゃいますな…
ボーキサイトの備蓄量がちょっと心配だけど…
この記事をアップロードしたら秋イベ開始する!
(前回の更新でも同じような事書いたな…)
過去ログ | 2004年 | 10月 11月 12月 |
2005年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2006年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2007年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2008年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2009年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2010年 | 01月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 | |
2011年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2012年 | 01月 02月 03月 06月 07月 08月 09月 12月 | |
2013年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 10月 12月 | |
2014年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2015年 | 01月 02月 03月 04月 08月 09月 10月 11月 | |
2016年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2017年 | 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 | |
2018年 | 01月 02月 04月 | |
2019年 | 01月 02月 03月 04月 05月 | |
2020年 | 01月 11月 12月 | |
2021年 | 01月 | |
2022年 | 01月 | |
2023年 | 01月 |
リンク
サイト作成でお世話になってるサイト
お知り合いさんやお世話になっているサイト
ごまたのお勧めサイト
- Firefox/Edgeで動作確認しております。
- スマートフォンとPCで問題の出ないよう制作しております。
- ラグナの画像引用について:このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved. (C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。