アラジンポット

アラジンポットのblog

(笹原) 新しいPCを組みました。

2019年04月27日(土)
こんにちは、笹原です。

笹原のパソコンが死んでしまいました…orz
アレは今月の1日の事じゃった…
仕事から帰ってきて、PCの電源を入れた所…
PCに電源は入るが、画面に何も映らないってか、映像出力していないヽ(`Д´)ノ
まさかグラフィックボードがまた死んだのか?
 (グラフィックボードは去年壊れたので、買い換えたばっかりなのだ)
しかし、オンボードグラフィックも出力しない…
てか、ビープ音すら鳴らない…
「これはエイプリルフールのネタだな」って事にしてー
その日はUSBとかSATAのケーブル全部引っこ抜いて、100Vのコードも引っこ抜いて
CMOSクリアしてそのまま放置し、次の日に起動させようとしましたが…
やはり変わらず…(´・ω・`)

とりあえず、ごまたに相談しようとSkypeで連絡を取ってみましたがー
ごまたとは全然連絡取れませんでした…orz
しゃーないので、笹原の独断でマザーが死んだと判断。
ちなみに、このPCは2010年の8月に組んだようですな
9年近く使ったので、元は十分取れたでしょう。
今までお疲れ様でした。

PCを直す…ってか、新しく組もうとしたんですがー
笹原は約9年前にPCを組んでからは全然CPUとか調べてなかったので
浦島太郎状態w何を買えば良いのかサッパリ分からないw
PC動かなくなってから数日経ってもごまたとは連絡つかなかったので
仕方なく笹原が自分で使うパーツを選んで組むことに…

さー、サッパ分からんほぼ素人が自作機を組む企画が始まるよーw
コンセプトは10年戦えるPCを組む!!
つーわけで、そこそこのスペックで、耐久性を求めて行こうと思います。

まずは、肝心のCPU!!

新CPU!

採用したのはRyzen7の2700X
なぜにコレにしたのかと言うとー
今まで使ったCPUはAMDのやつを多く使ったから、使い慣れたAMDので
行こうかと。
インテルのCPUはPentium4とCore2Duoの二回しか使った事無いなぁ
AMDのはAthlon700を使って初めて自作機作ってから、色々使いましたねぇ
大体、Ryzenとか名前知らなくて、初見は空目して
「ライデンとかかっこいい名前のCPUだな!!」とか思ったですよw
一応Ryzen比較とかでググった所、ドスパラのサイトに比較ページが有って、
Ryzen Threadripper 2990WX、Ryzen7 2700X、Ryzen7 2700 と有り、
それ以外にもRyzen5とRyzen3とかも有りましたがー
Ryzen Threadripper 2990WXはアホみたいな値段(20万円以上)してたので却下。
Ryzenの後についてる番号は改良番号だと思い込み、
7が現行型、5が旧型、3が旧旧型、6と4は欠番かなんかだろうと思っていましたw
「買うなら最新型の7だな!」と判断、2700と2700Xは2千円位しか
価格差が無かったので、Ryzen7 2700Xを採用しました。
その後、PC組んでる最中に「ひょっとしてRyzenの番号はインテルのi7とか
i5相当って意味だったのでは無いか?」
と気がつきましたw

さて、お次はマザーボード!!

新マザー!!

ASRock の X470 Taichi を採用!!
こいつの採用理由はー
最近笹原はASRockのマザーを愛用していて、安定して動いてくれていたので
ASRockのマザーで行く事は最初から決まっていて、ASRockのサイト行ってー
CPUソケットAM4で絞り込みした所、X470シリーズが一番上に表示されていたので
X470シリーズが最新モデルと判断、更に、X470 Taichi Ultimateが一番最初に
乗っていたのと、名前的にコレが最強なんだろうと思って、採用しようとしましたが
ドスパラで売り切れだったので、次に表示されていたX470 Taichi を採用しました。
笹原の今までの経験上、マザーボードは2万円以上するのを買っておけば
安定していて、長持ちするってのが有りまして、このマザーも2万ちょいだったので
ちゃんと動くだろうと判断、Ultimateは設定項目が多いとか、特に使わん物が
ついているだけだろうと勝手に判断して速攻諦め(比較するのすら面倒w)

次に大事なのはメモリ!!

新メモリ!!

G.SKILLの F4-2666C15D-16GVR を採用!!
ぶっちゃけ、一番選ぶのに悩むのがメモリ…
色んなメーカーから色々な規格のメモリが出ていて、さっぱ分からん…
今まで愛用していたトランセンドとかコルセアとかのメーカーのメモリが
ドスパラで売っていない…
 (他のショップで調べるのも面倒で、価格比較とかもしていないw)
どれ買おうか悩んでいた所、ドスパラのサイトに
「Ryzen対応DDR4-2666メモリ」とかって言うページを発見!!
そこには G.SKILL F4-2666C15D-16GVR のみが掲載されていました。
対応メモリって位なんだから、こいつで間違い無いだろうw
こいつは1枚8GBのメモリが2枚組にっていて、16GBの容量有るやつですね。
ホントは将来的な拡張を考えれば1枚で16GB、二枚セットで32GBのやつの方が
良いんでしょうけど、調べるのが面倒だったのでコレで良いやとw
こいつを2セット買って、8GB4枚差しで合計32GB有れば笹原の用途では
全然余裕だろうと言う事で採用決定!!

次に買ったのが、ケースファン

新吸気ファン!!

吸気用の12センチファンが1個と

新排気ファン!!

排気用の8センチファンが2個
別にファンは壊れたとか音が出てるとかって事は無かったんですがー
いつ取り付けたかもう記憶が無い…
10年は確実に使っている…てか、下手すると20年位使ってるんでね?
って事で、そろそろ変えておきたいのとー
今まで使っていたファンは山洋電気のファンを使っていたんですがー
回転センサーもついていないヤツで、今はオウルテックが山洋電気のファンに
コネクタをつけて販売してくれていますが、昔はコネクタ付きの
山洋電気のファンって売っていなかったんですよ。
秋葉原のショップオリジナルとかでは売っていたかもしれませんけどね。
笹原が使っていたのは、職場に入っている業者さんから買った、コネクタ付いてない
ヤツに壊れた他のファンのコネクタをつないで使っていたんですよ。
つぎはぎコードってのも気分良くないし、新しいマザーはケースファンも
PWM制御できるので、思い切って山洋電気のPWMファンに交換です!!

こんな感じでパーツ買って、大体9万円って所でしたね。
4月にバイクの車検と、5月の税金を考えるとお金使いたくは無かったんですが
PC無いのは不便なんで、仕方ないですねぇ…
しばらく晩ご飯は卵かけご飯か袋ラーメンだな…(´・ω・`)

後ー、今回買った訳ではないですがー
笹原のPCに使っているパーツの紹介

使ってるグラボ!!

グラフィックボードはASRockのRX580のヤツ。

使ってる電源!!

電源はオウルテックが取り扱っているヤツの650Wのヤツ
後は、箱は捨ててしまったですがー
インテルのSSD、インテルは2種類出してたハズですが、安い方の512GBのヤツ
データ用のHDDはかなり前に買った東芝の2TBのヤツ。

こんな感じな構成のPCですね。
今までのPCに特に不満は感じていませんでしたが、新しく組んだPCは
早いっすね、ブラウザすら早くなったですよ!
CPUパワーも十分、笹原の普通使いではCPU使用率20%位までしか使いませんね
性能的にはマジで10年戦えそうです。
後は、10年壊れずに動いてほしいなぁ


そーそー、ごまたも前回の記事にPCを組んだと書いていましたがー
実は笹原記事を読んでいなかったのですよw
ごまたから「サイト更新したよー」とは聞いていたのですが
まさかPCネタだったとは…w
笹原がPCパーツを発注した後に読みましたw
パーツを選定するのに参考に出来た…かな?いや、高すぎで参考にならんかったなw

ごまたがWindows7からWindows10に無料アップデート出来ると書いていたので
試してみました。

使ったのはコレ

懐かしのWindows7

Windows7のHomePremiumのアップグレード優待パッケージです。
Windows7 HomePremiumのアップグレード版のWindows7発売記念の
数量限定のヤツですね。
こいつはこの前まで行方不明だったのですよ。
Windows10の無料アップデート期間にアップデートしておこうと探したん
ですが、見つからなく…
「絶対に買ったハズだ!!」と探し回ったんですが、結局見つからずに
無料アップデート期間は過ぎてしまったのです…
駄菓子菓子!!なんか、去年の年末に大掃除したら出てきましたw
「もう無料アップデート終わっちゃったよ」とがっかりしていましたがー
ごまたの記事を読んだので、こいつのアクテベーションコードを入れてみました。
Windows10は去年SSD交換した時にインストールディスク作っておいたのが
残っていたので、最初からWindows10をインストールして
アクティベーションコードを要求されたら、このWindows7の
アクティベーションコードを入れたら
そのままWindows10をインストール出来ました(≧▽≦)
ナイスな情報を教えてくれたごまたありがとうw
コレで手持ちのWindows10が一つ増えたw


最後にー

今までのマザー

9年近く戦ってくれたマザーです。

新マザー!!

そして、こいつがこれから戦ってくれるマザーですよ。
よろしく頼むぜ!!
しかし、このマザー…

色々光るぞ…

あちこち青く光るし、CPUクーラーは七色に光りやがるぜ…
いや、光るのは否定しないけど、笹原のPCケーズは
初めて自作機を作った時に買った質実剛健なサーバー用ケースなんで
何も見えない…(´・ω・`)
ただ無駄に電気消費してるだけだがなw
これ、BIOSの設定で消せないのかなぁ?(面戸臭くて調べてないw)
とりあえず、これでしばらくはPCにはお金掛からないでしょう。
…掛からないと良いなぁ。

過去ログ 2004年10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 06月 07月 08月 09月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 10月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 08月 09月 10月 11月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 04月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 
2020年01月 11月 12月 
2021年01月 
2022年01月 
2023年01月 
最新記事へ戻る

メールアドレスが書かれた画像
  • Firefox/Edgeで動作確認しております。
  • スマートフォンとPCで問題の出ないよう制作しております。
  • ラグナの画像引用について:このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved. (C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。